映画談義第15回
あらすじはこちら。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミラ・ジョボちゃん、キレイになったねぇ。 彼女を観るだけでも価値があるかと。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほー。で、ゲームの1作目に繋がるわけだ。 へー。うまくまとめたなぁ。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キレイに私の発言をムシしたわね・・・。 ところでこの映画、かなりの低予算だそうでゾンビは全部ナマの役者さんが演じてたそうな。 ヤだなぁ、ゾンビ役・・・。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エキストラ代って安いの? 相当な数だったけど。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アメリカではエキストラ派遣専門のエージェントがあるからねぇ。 かなり時給は安かったハズ。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
へえ。 あー、これといった感想がないんだけど・・・。 良くも悪くもゲームみたいだったとしか。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私ゲームはした事ないんだけど、この映画がゲーム1作目のいわばエピソードになる形なの? | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エピソード?プロローグのこと? そうだと思うけど、1作目なんて随分昔だし、実はよく覚えてなかったり・・・。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
またそうやって私のおバカさを世間に広めようとする・・・。 もし、私がゾンビになったら真っ先に河童君を喰ってやる!! |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ん。 じゃあ、撃つ! |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
迷いのないサワヤカなお返事どうもありがとう・・・。 ところでゾンビって普通の弾丸でバッタバッタ倒されてましたが、そんなもんなの? |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
んー、どうなんだろうね。 吸血鬼じゃないんだから、銀とかにんにくとか日光とかあんまり関係なさそうだし、活動停止=死でいいんじゃないかな。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
襲われたときのために聞いとかなきゃ。 アンブレラ社が行っていた研究が現実にないとはもう言い切れないご時世だからねぇ。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まったく嫌なご時世だねぇ。 ゾンビと人間の共存はムリかなぁ。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
だって人間はゾンビちゃんのゴハンな訳でしょ? で、食べられた人間はゾンビちゃんに なったりならなかったりするよね? そもそも食べられちゃったら身体は残んないから、 ゾンビになれないじゃん? その辺がイマイチわかんない。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もっともなご意見ありがとう。 その辺は気にしない方向で! 気にしたら負け! とりあえず、ゲームの外伝として観ると面白いかと思う。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どうもゲームが原作の映画って談義しづらいなぁ。 ま、ミラちゃんがお美しいし、私は観て良かったと思う。 ハズレでは絶対ありません。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・・・ | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
? | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンディングあたりで一時停止しました! すいません!! |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・・・ | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |